株式会社ドリコム求人情報 募集職種一覧
◆ゲームエンジニア(HTML5ブラウザゲーム)
HTML5ゲームクライアントサイドエンジニア
HTML5ゲームサーバーサイドエンジニア
◆エンジニア職
ネイティブエンジニア
クライアント開発基盤エンジニア
フロントエンドデベロッパー(HTML5/JavaScript)
サーバーサイドエンジニア(ゲーム)
サーバーサイドエンジニア(共通)
PMO/PjMO
プロジェクトマネージャー
品質保証リーダー
サーバーサイドエンジニア(PHP)
ゲームプログラマ
◆デザイナー職
アートディレクター/UIデザイナー(ゲーム)
3Dデザイナ(ゲーム)
WEBディレクター
WEBデザイナー
◆データサイエンティスト職
◆ゲーム系企画・渉外職
ゲームプランナー
ゲームディレクター(開発)
ゲームディレクター(運用)
ゲームデザイン(企画)
ローカライズ
◆ビジネス系企画・渉外職
広告運用
プロモーション責任者
プロモーション担当
マーケティング海外プロモーション担当/プランナー
マーケティング部マネージャー職(部長・G長候補)
PR・ゲーム広報担当
◆経営管理・経営企画職
エンジニア職
ドリコムの技術の歴史
ドリコムは常に「人々の期待を超えること」を目指し、国内初のブログサービスやSNSの普及に合わせたソーシャルゲームの提供、市場の成長に先駆けたリワード動画広告配信システムの提供など、市場や技術の変化に合わせて多様な新規サービスを提供することで成長してきました。
前例のないサービスを成功させるには技術力が不可欠であり、それにより数々の新しい事業を成功させてきました。「人々の期待を超えること」を実現するサービスを提供し続けることを目指す私たちにとって技術力は原点であり、成長の原動力です。
ドリコムのエンジニアのミッション
ドリコムのサービスづくりは、「人々にどのような価値を届けられるか」のビジョンを描くことから始まります。日々進化している技術を駆使して、そのビジョンを実現する、人々の期待を超えるサービスを産み出すことこそが、技術のプロ・サービスづくりのプロとしてのドリコムのエンジニアのミッションです。
ドリコムのエンジニア文化
ドリコムはインターネット上のものづくり企業です。事業の推進と同時に、インターネットの世界とオープンソースのコミュニティに貢献をしていくことが、技術への恩返しだと考えています。新しいことを実現するのは新しい技術と突飛なアイディアとであることが少なくありません。その仕事の成果をドリコムのエンジニアは共有し発信し続けたいと考えています。
デザイナー職
ドリコムのサービスづくりの歴史
ドリコムは日本初のブログをはじめ、SNS上でゲームが遊べる「ソーシャルゲーム」、ソーシャルゲームのノウハウをふんだんに取り入れた継続できる学習サービス「ソーシャルラーニング」など、まだ世の中にないサービスに取り組んできました。どうしたらもっと使いやすくなるか、もっとわかりやすくなるか、もっと楽しんでもらえるか。ドリコムのデザイナーは先例の無いサービスをお客様の手元に届けるために考え続け、つくり続けてきました。
ドリコムのデザイナーのミッション
デザイナーとして入社された方には、アート制作やUIデザイン、アニメーション制作など、視覚と体感をつなぐことを通じて、人々の期待を超えるサービスを実現することに取り組んでいただきます。
また、ドリコムの提供する作品やサービスの世界観や企画など、仲間たちの頭のなかにあるものを形あるものにすることもデザイナーのミッションの一つです。
ドリコムのデザイナーの文化
いいものをつくるために「2つの壁」にとらわれないことを大切にしています。1つ目の壁は「職種」の壁。私たちが目指しているのはエンターテインメントを届けること。それを実現するために、職種の壁を超えていいものをつくるために職種を超えたコミュニケーションを大切にしています。2つ目の壁は「ジャンル」の壁。私たちの主なサービスはゲームですが、いいものをつくるために映画、ゲーム、ドラマ、音楽、舞台、ありとあらゆるエンターテインメントをお手本としており、ジャンルの壁を超えて最高のエンターテインメントをお客様に届けることを目指しています。
総合職
ドリコムの企業理念と提供するサービス
私たちは企業理念である“with entertainment”という言葉を「人々の期待を超える」と理解しています。面白さや驚き、そしてワクワクするような体験は、人々の期待を超えたその先に産まれるものです。私たちはブログ、ソーシャルゲーム、ソーシャルラーニング、動画広告やCtoCサービスなど市場のトレンドの3歩先を行くサービスに取り組んできました。「人々の期待を超える」ことを実現するべく、挑戦を続けています。
ドリコムの総合職のミッション
お客様、そして世の中の期待を超えるサービスを産み出し、それを届けること、これがドリコムの総合職のミッションです。
総合職として働く方には「プロデューサー」「ディレクター」「事業開発担当」「マーケター」「データ分析担当」として、サービスを産み出すこと、そのサービスを世の中に届けることに多面的に取り組んでいただきます。
市場を理解し、自社を理解する。届けたい価値を定義し、どうやって届けるかを考える。そして徹底的に実行する。一連の流れを総合職の方には担っていただきます。
本社オフィスは目黒区アルコタワーの17階です。サテライトオフィスも本社から徒歩5分の位置にございます。
会社情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社ドリコム |
事業内容 | ○ゲーム事業 ダービースタリオンマスターズ フルボッコヒーローズX みんゴル ちょこっとファーム きららファンタジア 陰陽師~平安妖奇譚~ ワールド オブ ファイナルファンタジー ○広告·メディア事業 Dree Vee フライングガチャ等 |
設立 | 2001年11月13日 |
資本金 | 1,694百万円 2017年3月31日現在 |
従業員 | 319名(正社員·契約社員のみ) 2017年3月31日現在 |
企業情報 | ドリコムはインターネットの世界で「コミュニケーション」を軸に、スマートフォンコンテンツやインターネット広告などのサービスの企画·開発を行う
”インターネットにおけるものづくり企業”です。 より多くの人の生活が豊かになる独創的な技術やサービスを生み出していく。それがドリコムの原点であり、現在も変わらぬスタンスです。 ·ロゴにも含まれている「with entertainment」の意味は、人の期待を超える行為その全てがentertainment=楽しみや喜びを生みだすことだととらえて、会社として活動を続けています。 |
住所 | 東京都目黒区下目黒1丁目8-1アルコタワー17F |
選考フロー | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|